【1号地】販売価格 3,210万円(税込)
どこか懐かしいノスタルジーを感じる温かみのある家。
建築基準法の仕様規定に基づき、一棟ごとに行う構造計算によって建物のバランスを考慮し耐震性や耐風性を確保しています。
変わりゆく環境の変化に対応し建物の断熱性や通気、換気を向上させ、四季を通じて快適な暮らしを実現しています。
エネルギー効率の高い給湯器や照明器具などの部材を組み合わせることで、ランニングコストの低減はもちろん、地球環境への配慮にも積極的に取り組んでいます。
5つの「すらら」という明確なコンセプトをもとに室内動線や風通しなどを考慮し、子育てや家事に忙しいママやパパが楽しく健康に過ごせるよう計画しました。街並みは周辺環境との調和を図り建物を前面道路からセットバックさせることで広く明るく風通しの良い開放的な空間となるように設計しました。また玄関までのアプローチには芝生や植栽を配置し、四季の自然を楽しめるようにしています。建物内には回遊動線や室内干しスペース等を設け、日々の生活が便利で楽に、また全体を見渡せるリビングは、常に家族との会話やコミュニケーションが図れる場所となっています。
働いていても、もっとかんたんで、楽しく家事や育児ができ、子どもも大人も居心地のいい家ができないかな・・そんな想いから、この「すらら」な家の企画が始まりました。私自身2人の男の子を育てながら働いている母親で日々の暮らしに奮闘しています。この上林町という土地は、緑豊かで静かな、子育てにも適した安心できる環境です。共働きの世界が増えるなか、子どもはもちろん、子育てに奮闘する大人たちこそがストレスなく心地よく過ごせるような、そんな住まいの仕掛けを随所に施しています。「すらら」な家のなかで「すらら」な暮らしを送ってみませんか。